学会誌で日本の知を世界に発信
今すぐ投稿を開始
日本オープンアクセス学会の学会誌ページへようこそ。ここでは、研究者の皆様が世界に向けて成果を発信するための情報を提供しています。
学会誌について
日本オープンアクセス学会の学会誌は、国内外の研究者が自由にアクセスできるオープンアクセスジャーナルです。私たちの使命は、日本の研究を世界に広め、学術交流を促進することです。学会誌は、フルペーパーやリサーチノートを含む多様な研究成果を掲載し、査読を通じて質の高い研究を提供します。

投稿ガイドライン
学会誌への投稿をお考えの方は、以下のガイドラインをご確認ください。フルペーパーおよびリサーチノートの形式での投稿を受け付けています。投稿はWordまたはPDF形式で行ってください。掲載料は、日本語論文が5万円、英語翻訳を追加する場合はさらに5万円が必要です。査読を通過した論文はPDFとして公開され、無料で閲覧可能になります。

論文投稿料金
日本語論文
投稿料無料
¥50,000
- 投稿料: 無料
- 掲載料: 50,000円
- 査読: 日本語による査読
- 特典: 学会誌に掲載
英訳論文
日本語論文 掲載決定後の英訳論文
¥100,000
- 投稿料: 無料
- 翻訳料: 50,000円
- 掲載料: 50,000円
- 合計: 100,000円
- 査読: 日本語による査読
- 備考: 図表の英訳は著者
追加オプション
- 図表英訳: 追加料金
- 編集サポート: 追加料金
- 特急査読: 追加料金
- 備考: 詳細はお問い合わせください
厳格な査読を経て
投稿された論文は、まず形式的なチェックを受けます。その後、専門家による厳格な査読が行われ、品質と独自性が評価されます。査読者からのフィードバックを基に、必要な修正を行った後、最終的な承認を得た論文が公開されます。このプロセスは、研究の質を保証し、学術的な信頼性を確保するために欠かせません。
論文を投稿しよう
あなたの研究を世界に発信しませんか?日本オープンアクセス学会では、研究者の皆様からの論文投稿をお待ちしています。今すぐ投稿ポータルにアクセスして、あなたの研究をグローバルに広めましょう。